スマートフォンによるひびわれ幅変化量の記録システム

主な特徴

  • マーカー撮影、画像処理、クラウド管理

ご活用例

コンクリートひび割れ
  • ダム
    溶接部やその周辺に発生した損傷などを3次元で詳細にモデル化することで局所応力(ホットスポット応力(H.S.S.: Hot Spot Stress),エフェクティブノッチ応力(E.N.S.: Effective Notch Stress)を算出し,評価します.加えて,補修・補強方法の提案を行います.
  • 床版下面
    計測対象の構造物を固有値解析し,固有モードや刺激係数などを評価し,計測時のセンサ設置仕様・位置などを提案します.
タイムラプス撮影
  • 石垣・城壁
    異なる材料間や非接触の部材間などの接触を考慮した解析を行い,接触部の応力状況などを検証します.
  • 支承変位・伸縮装置
    材料非線形の座屈解析を実施し,構造物の安全性を検証します

関連論文

  • XXX年次学術講演会

ご不明点は、こちらからお問い合わせください。

株式会社TTES

〒153-0051
東京都目黒区上目黒3-30-8 メゾン・ド・シノS-2
TEL : 03-5724-4011
FAX : 03-5724-4012